PwC Japan有限責任監査法人 × Glocalist無料セミナー

PwCのコンサルタントと語る「注目のリスク2025」

セミナーサムネイル画像

気になるビジネストピックスを15分で徹底解説いたします

この度、2024年8月より開始いたしました動画配信ビジネス系メディア「Octophia Harmony(オクトフィア ハーモニー)」にて、新たな配信を開始予定です!

【Octophia Harmonyとは】
世代、国境、業界の垣根を越え、知が響きあうビジネスメディア『Octophia Harmony』
毎回プロフェッショナルなゲストの方々をお招きし、Glocalist CEO吉川と様々なビジネストレンドテーマについて15分のトークセッション形式でお届けする動画配信ビジネス系メディアです。

今回は、PwC Japan有限責任監査法人 ガバナンス・リスク・コンプライアンス・アドバイザリー部 大野さんをゲストにお招きし、「注目のリスク2025」と題して、4回シリーズでお届けします。

アーカイブ動画

PART 01

オペレーショナル・レジリエンス

社内外を含めてボーダーレス化!第三者を触媒として入れる行動変容を。

3月28日(金)配信スタート

PART 02

サステナビリティ 開示と規制

これを成し遂げられる企業が成功する!中長期の目線で物事を回す3つの層が大事

4月4日(金)配信スタート

PART 03

サードパーティ・リスク

日系企業、置いていかれるな!リスクに優先順位をつけ判断を早く

4月11日(金)配信スタート

PART 04

組織文化

経営者よ、恐れずチャレンジ!その不安の要因、本当に理解していますか?

4月18日(金)配信スタート

登壇者紹介

木原浩氏

PROFILE

ガバナンス・リスク・コンプライアンス・アドバイザリー部 シニアマネージャー金融系コンサルティングファーム、大手IT企業等を経て現職。 PwCでは、リスクカルチャーの醸成、コンダクトリスク管理態勢の構築・高度化、内部監査の外部品質評価、オペレーショナル・レジリエンスの態勢構築、サードパーティリスク管理態勢の高度化等の支援に注力している。 特に不正・不祥事発生後のカルチャー監査やカルチャー改革に精通している。 公認内部監査人(CIA)、公認不正検査士(CFE)

PwC Japan有限責任監査法人

大野 大氏

吉川真実氏

PROFILE

立命館大学を卒業後、株式会社リクルートに新卒入社。採用人事・マーケティング局を経て、人材関連事業に携わる。2013年株式会社michil(ミチル)を創業、代表取締役CEOに就任。日本本社以外にアジアを中心とする10ヶ国にも拠点・現地法人を立ち上げ、クロスボーダーマーケティング事業を展開。2020年6月、株式会社Glocalist(グローカリスト)を創業、代表取締役CEOに就任(現任)

株式会社Glocalist
代表取締役CEO

吉川 真実氏

開催概要

配信スケジュール
【Session 01】2025年3月28日(金)
【Session 02】2025年4月4日(金)
【Session 03】2025年4月11日(金)
【Session 04】2025年4月18日(金)
配信方法
アーカイブ配信
※申し込み完了後、限定公開URLをご案内いたします。
対象
経営最前線で活躍されている方へ
参加費
無料(事前登録制)
視聴時間
50分
プログラム

【PART 01】

オペレーショナル・レジリエンス 3月28日(金)配信スタート

【PART 02】

サステナビリティ 開示と規制 4月4日(金)配信スタート

【PART 03】

サードパーティ・リスク 4月11日(金)配信スタート

【PART 04】

組織文化 4月18日(金)配信スタート

留意事項
※競合企業の方の応募、フリーメールでの登録はご遠慮ください。

お問い合わせ

お申し込みフォーム

組織名 / Organization*
部署名 / Department*
役職 / Position*
姓 / Last Name*
名 / First Name*
メールアドレス / Email Address*
電話番号 / Telephone Number*
目的 / Purpose